【乳児用液体ミルクの普及を考える会(議連)に出席しました。】
日本では乳児用人工乳は「粉ミルク」しか製造されていません。「液体ミルク」は水なしで常温で飲めるため、広く活用されている国もあります。
日本では熊本地震や東日本大震災の際、フィンランドから輸入された「液体ミルク」が緊急支援物資として保育施設で配布され、大いに役立ったとのことで、
なんとか日本でも普及出来ないかと知恵を絞っているところです。
(秘書 藤田)

a9f6edb5c48712ae6073